スタッフブログ

2019年7月

☆8月の矯正日のお知らせ☆

2019年07月22日BLOG


こんにちは、山林歯科医院の亀井です(*^^*)

梅雨ももうすぐで明けて暑い時期がやってきますね、、、


さて、今回は8月の矯正日のお知らせをさせて頂きます。


8月3日(土)14:00~

8月28日(水)14:00~


の2日間を予定しております♪


当院では従来のワイヤー矯正だけでなく、

透明のマウスピース型の矯正(インビザライン)

も行っております。


お子様も大人の方も、歯並びや、顎関節、噛み合わせが

気になるという方は、是非相談だけでもいらして下さいね!



ウォーキングレッスン♪

2019年07月11日BLOG

こんにちは(*^^*)

山林歯科医院の向井です♪

梅雨入りして雨の日が続いていますね。

じめじめした気候で気分も下がりますが

体調を崩さないように乗り越えましょう♪


先日、山林歯科医院のスタッフで

ウォーキングレッスンを受けに行きました。

山林歯科医院では

毎月マナー講師の先生にお越しいただいて

接客や言葉遣いなどを勉強しています。


なんでウォーキングレッスン?と

思う方もいらっしゃるかもしれないですが、

正しい立ち方や姿勢で相手に良い印象を

与えることができます。

姿勢や歩き方も身だしなみの一つですので

山林歯科医院では1年に1回

ウォーキングレッスンを受けています。


まず靴の履き方から教えていただきました。

教えて頂いた履き方で靴を履くと

いつもより靴が足にぴったりフィットして

歩きやすかったです(*^^*)


そして正しい姿勢、立ち方。

みんな真剣です♪

肝心のウォーキング中の写真はありませんが、、

実際に歩いているところを鏡で見ると

今までと違って綺麗に歩けているのが分かって

嬉しかったです(*^^)

これから言われたことをしっかり実践していきたいです♪

旭先生ありがとうございました(^^♪


老人会七夕まつりに歯科医師・歯科衛生士・管理栄養士で講演させて頂きました☆

2019年07月10日BLOG


こんにちは!歯科衛生士の梶原です(*^^*)


先日7月6日に町内の老人会の催しで七夕まつり

がありました!


歯科衛生士の私と、矢川さん、管理栄養士の伊賀さんと

歯科医師の寒川先生の4人で

「摂食嚥下について」の講演をさせて頂きました。


近年、山林歯科医院では摂食嚥下に力をいれております。

摂食嚥下とは食べたり飲み込んだりすることをいいますがその機能が

衰えると食事をすることが困難になってしまう他、誤嚥性肺炎を

起こしやすくなります。


そうならないために今回の講演では、普段から嚥下機能を高める体操と

現在の嚥下機能の評価方法をお伝えさせて頂きました。


当日は約50人の方に集まって頂き大盛況でした!



今後も地域の老人会でお口からの健康増進のための知識の

普及に山林歯科医院は努めて参ります!


山林歯科医院では訪問歯科診療も行っております!

昨年訪問歯科専用車両を導入いたしましたので遠方でも訪問歯科診療が

可能ですので何かお困り事などございましたら是非お声がけください(*^^*)

車いすの方も利用が可能な車両です。



1